上記のボタンをクリックしていただき、応募フォームからご応募ください。
ご応募いただいた内容をもとに書類選考を行わせていただきます。
書類選考を通過された方には面接日程のご連絡を差し上げます。
※選考の結果に関わらず2週間以内にご連絡を差し上げます。
■WEB制作
当社のメイン事業になります。インターネットとイントラネットのシステムの開発、構築、運用およびコンテンツの制作、運営。
EX)『ベルクラシックグループ』様
https://www.bellclassic.co.jp/
■メディア運用
Ex) 花嫁、プレ花嫁向け情報メディア 『Otokucon』
https://xn--t8j597j6jd.net/
■システム開発
システム開発の企画から導入までのトータルサポート
■包括型マーケティング支援
・運用型広告
・コンテンツ企画、制作
・コンサルティング領域
■インフルエンサーマーケティング事業
Ex) 総合支援型メディアを通じたマーケティング支援サービス 『w7style』
http://w7style.com/
現在は「女性が働きやすい会社」を標榜していると同時に今後は時代にニーズに応え制度改革を実施し、男性も含めた新しい人材と共に、全てのメンバーにとって働きやすい会社を目指します。
・マーケティング支援事業の拡大
・メディア事業のサービス強化、展開
・新規顧客開拓
・メンバーは約15名。女性7割、男性が3割
・いろんなことに挑戦ができる社風
・代表の下はフラットな組織
・営業担当は3名、いずれもディレクターを兼務
・デザイナーチームと開発チームがあり、開発はバックエンドとフロントエンドで分かれています。
■愛されキャラのユニーク社長!
その特異な経歴から、著書『コネなし、金なし、学歴なし。 ピンチをチャンスに変えるゼロからの成功法則』などを出版している。
代表は「クライアントの気持ちを汲み取る」気持ちが従業員に対しても向いていて、いい意味でビジネスパーソンらしくありません。
■ものすごくアットホーム
コミュニケーションや交流を大事にし、ランチは常に誰かと行くほど仲がいいです。「キックボクシングを見に行く会」が開催されるなど頻繁に社内イベントがあります。
■精力的な社会貢献活動
代表の橋本は会社として個人として、どう社会に貢献するかを常に考え実践しています。
2010年に日本経済や社会の貢献の為、志を高く持った経営者が結集し誕生した、社団法人志友会の唯一女性のメンバーでもあります。
最近では多様性を受け入れる活動としてLGBTQ支援の一環として、シンポジウムを開催し、ゲストスピーカーを招待して、社会の多様性をともに共感する場を提供しています。
第1回目のシンポジウムは、3月19日にパーソルさんの協力のもと、南青山パーソルビルのセミナールームで行う予定です。
制作チームにおける全般的なディレクション。
●新規での要件抽出、企画立案
●フレームワーク制作
コーダーやデザイナーは社内にいるので、顧客対応で要件を抽出してフレームワークに落とし込むところまでをお願いします。
これまでは冠婚葬祭ジャンルの案件がメインでしたが、新規事業展開やサービス領域拡大に伴い、受注案件も多様化してきています。あなたの得意ジャンルを活かせるチャンスをたくさんご用意しています!
募集要項
●学歴不問 2年以上のWebディレクション経験
●要件定義も含めたディレクション経験
●フレームワーク制作
●レスポンシブデザイン等のスマートフォン用サイトのディレクション経験
●PowerPointで企画書・提案書を作れる方
上記のボタンをクリックしていただき、応募フォームからご応募ください。
ご応募いただいた内容をもとに書類選考を行わせていただきます。
書類選考を通過された方には面接日程のご連絡を差し上げます。
※選考の結果に関わらず2週間以内にご連絡を差し上げます。